健康効果が高い白湯の飲み方は??

こんにちは。
素敵大人女子クリエーターCOCOです^ ^

前回は、白湯をおススメする理由をお伝えしました。
あれから、チャレンジしてみましたか??

今日は、白湯を飲む時間について
せっかく飲むのなら、健康効果の高い方がいいですよね??

白湯は寝る前よりも朝飲んだ方が健康効果が高い!?

朝白湯は

免疫力、基礎代謝、脂肪燃焼効果をアップ!


冷えや疲労などの予防・改善に効く!

 
我々日本人は
昔から美容と健康のために白湯を飲んでいたわけですが、最近では女優さんやモデルさんの間でもダイエットなどを目的に白湯を飲まれる方が増えているため、一般の人たちの間でも白湯の人気が高まっています。
 
 
実は「白湯」を飲むタイミングも結構大切!!

夜よりも朝飲んだ方が
心と体によい効果をもたらします。

ということで今回は朝白湯を飲むことで得られるメリットを以下のとおりまとめさせていただきました。
 

■ 白湯の凄すぎる美容と健康効果


基本的に白湯はやかん(ポット)と水さえあれば誰でも簡単にできます。
しかも白湯はカップ1杯あたり10円するかしないか程度のコストしかかからないので、コスパは最高です。
 
白湯の具体的な効果についてですが、
白湯を飲むことによって基礎代謝がアップし、免疫力も高まるので、様々な病気を予防する効果が期待できます。
 

■ 夏でも飲みたい白湯の健康効果とは?


また、白湯を習慣的に飲むことで消化が良くなるので、次第に胃や腸の働きも改善し、自律神経のバランスも整うことから、心と体の健康が飛躍的に良くなります。
 
一方、白湯を飲むことで期待できる美容効果についてですが、
デトックス、ダイエット、冷え、むくみ、保湿、美肌、整腸作用、ホルモンバランスの改善などがあげられます。

まさに今の季節にぴったりの飲み物です。
 
 

■ なぜ白湯は朝飲むべきなのか!?


冒頭で申し上げた通り、白湯の持つ優れた美容と健康効果を高めるには、朝飲むのが一番です。

朝は何かと慌ただしく、イライラしがちですが、そんなときこそ白湯を飲んで、リラックスすることが大切なんです。
 
 
朝しっかり水分補給している人って、意外と少ないんです。
特に冬場は、せいぜいコーヒーを一杯飲む程度ではないでしょうか。
我々人間は眠っている間に大量の汗をかいているので、朝起きたときには体内の水分がかなり蒸発しています。

体の中が乾いているときに、体温に近い温度の白湯を飲むことで、内臓の働きを優しく活発化させることができます。
体をゆっくりと覚醒させながら腸内の老廃物を洗い流すことができるんです。
 
そして、朝は一番体温が下がっています。
そんな冷えた身体を白湯でゆっくり温めることができます。 
 
 

■ 白湯の効果を高める飲み方とは!?


白湯を飲み方も大事です。
朝起きたらまず白湯を飲むようにしてください。
空きっ腹にコーヒーやお茶を飲むのは胃や腸に決して良くありませんが、白湯ならだいじょうぶです。ただし、ガブガブ飲むような飲み方は控えて下さい。
 
リラックスすることを心がけながら、ゆっくり白湯を飲みましょう。

そして、30分後くらいに朝食を摂ることで内臓の働きも良くなり、消化吸収が飛躍的にアップするので、習慣化することで太りにくい体質へと改善されます。
 

 

■ 白湯の正しい作り方とは!?


白湯の作り方についてですが、やかんに水を入れ、ふたをして沸騰させます。

可能であれば、浄水の方が健康効果は高いです。

浄水機能がない場合は
沸騰してきたらふたをとって弱火にし、お湯をしっかり空気に触れさせてください。

沸騰した後も火を消さずにしばらくそのまま沸騰させ続けるのがポイントです。

こうすることで水道水特有のカルキ臭が飛ぶので、より飲みやすくなります。

火からおろしたら体温より少し熱めの50℃程度まで冷ましてから飲みましょう。

この時に水を入れて冷ますのは絶対にNG!

余分な成分が入ってしまい沸騰させた意味がなくなります。



 
 

■ 白湯を飲む際の注意点とは!?


白湯はやかんを火にかけて沸かした方がいいのですが、どうしても時間がなく面倒なときは、電子レンジや電気ポットを利用して白湯を作りましょう。
 
 
白湯は水分吸収率が非常に優れているので、体に良いからといって飲み過ぎるとかえって消化不良を引き起こしたり、むくみを起こす可能性があるため、1日の摂取量には注意してください。
また、しょうが、レモン、はちみつなどを入れると味が美味しくなり、しかも健康効果も高まりますので、ぜひ試してみて下さい。
 
 

■ 白湯ダイエットの注意点とは!?


また、ダイエット目的に白湯を飲まれる方の場合、食事の量を減らして満腹感が得やすいようにと、食事中に白湯を大量に飲まれる方がいますが、こうすると消化が悪化します。
 
ですので、適量(カップに1~2杯)を心がけて下さい。
また、一度沸かしたお湯を再沸騰すると白湯本来の効能効果が半減しますので、必ず飲み切るようにしましょう。
 

そして、ぬるくなってしまうと同様に効能・効果が半減するので注意してください。
50度前後が一番白湯にとって良い状態なので、ゆっくり飲むのが基本ではありますが、50度前後ある状態に飲みきりましょう。
 
 

■ さいごに...


白湯を飲み始めてから1週間ほど経つと味覚が良くなるので、白湯がおいしく感じられます。
こうなると満腹中枢がより反応しやすくなるので、食事の量も無理なく減らすことができ、ダイエット効果を高められます。
 
 
今年の冬は朝白湯で免疫力をアップして厳しい寒さを乗り切りましょう!!。
 
そして当サロンRe Birth Placeからのお知らせです!!

腸活&温活ダイエットのモニター

を募集しております。

運動や食事制限でダイエットを頑張ってはいるけど、なかなか思うような成果が出ない。
ダイエットに成功はしたものの体調が優れない、肌荒れが目立つ、生理不順や生理痛、不妊などの悩みがある。
などなどのお悩みを抱えている貴女。

内臓から体温をあげて若々しくきれいになる高周波温熱美容器とボディラインを美しくする波動形空気圧美容器を用いた当サロン自慢のダイエットメニュー。

服を着たまま、横になったまま行えます。
綺麗になるだけでなく、免疫力もアップしてより魅力的な素敵大人女子に!!

目指せ!!インナービューティー★


通常1回6000円 4ヵ月プラン(月2回×4ヶ月)で48000円
のところを
モニター価格 半額以下の19500円で!!
1回あたり、6000➡︎2462円!!!
(ただし、注意事項に記載しているいくつかの条件があります。)

また、契約していただいた方には
骨盤調整コース(通常60分 6000円)1回分の無料クーポンをプレゼント!!!

【注意事項】
①体質改善やダイエット、美容の悩みがある女性
②月2回4ヶ月、継続して通ってくださる方(体質改善には、最低でも3〜4ヶ月必要なため。月2回以上でも可)
③before、afterの写真撮影に協力してくださる方
④口コミに協力してくださる方
気軽にお問い合わせください。
お待ちしております(^_-)

癒&美(You&Me)Re Birth Place

体質改善&美容 女性専門サロン  癒&美(You&Me)Re Birth Placeのセラピストオーナー  素敵大人女子クリエーターCOCOです。 女性特有の症状やお悩みで、1日1日を楽しめていない方、自分の生きる人生を愛せていない方のためのサロンです。 blogやSNSでは、整体サロンの日々や女性のカラダのお悩み解決情報をアップしていきますので、気軽に遊びに来てくださいね🙂

0コメント

  • 1000 / 1000